畑恵 ブログ

畑恵のブログです

2016-01-01から1年間の記事一覧

国民の幸福を守れる「憲法」とは ~公布70年の年 憲法記念日に思う

今日5月3日は69回目の憲法記念日。5月3日は憲法の施行日ですので、この11月3日には現憲法が公布され70年を迎えることとなります。今回の憲法記念日は、夏の参院選に向け憲法改正が争点となっていることもあり、憲法に関する報道の件数は明らかに増えています…

遂にアフリカへ運動靴が到着! ~「アフリカ1万足プロジェクト」タンザニアからの報告

被災された熊本・大分の皆さんへ、支援物資をどうやって届けようかとバタバタしていたところ、全国の皆さんからご協力いただいた「アフリカ1万足プロジェクト」で回収された運動靴が、遂にアフリカの子どもたちに届いたという一報がタンザニアから到着しま…

「熊本地震」 ~行政は民間に負けない機動力を発揮すべき

4月14日夜、熊本地方が震度7の激しい揺れに襲われてから一週間。熊本県や大分県などで続く地震は依然収束する兆しが見えませんが、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。人が感じる地震は14日以来700回を越え、自宅に戻れず避難所暮らしや車中…

試練を「恩寵」に変えて ~“康介”から“公介”に託されたバトン

2016年4月9日 東京辰巳国際水泳場。リオ五輪への出場権をかけた日本選手権水泳競技大会 第6日。200m個人メドレーで萩野公介選手は、自身が持つ日本新記録を0.26秒更新し1分55秒07をマーク。400m個人メドレー、200m自由形と合わせ3冠を達成し、男子400mリレー…

“サクラ咲く” ~別れが気づかせてくれたこと

満開の桜の下、新年度がスタートしました。愛犬タンタンのフォトフレームと、彼が首にしていたストラップを携えて外出する―そんな生活にも、もう随分と慣れてきました。 3・11の訃報には、沢山のお見舞いとお悔み、そして励ましのコメントをありがとうござい…

“緊急事態条項” ~危機が迫る今こそ徹底した議論を

3月22日、ベルギーの首都ブリュッセルで起きた連続テロ。空港と地下鉄にテロリストが持ち込んだ爆博物は一瞬にして35名の命を奪い、230名以上が負傷、日本人2名も巻き込まれました。爆破されたマルベーク駅はEU本部のほど近く。私自身も、EC(現EU)からの…

130年の時を超えて ~伝統とは革新の連続~

桜もほころび始め、モノクロームだった街並みに日一日と春の彩が添えられてゆく頃となりました。卒業式のシーズンも終わり、私たち「作新学院」にとって大きな節目であります、創立130周年という一年が幕を閉じようとしています。130年という年月、なぜ「作…

3.11 その朝、別れは突然に…

東日本大震災から丸5年という日の明け方、愛犬タンタンが息を引きとりました。享年13歳でした。「何気ない日常とは、実は“ありふれた奇跡”の連続です。だから何事にも感謝して、毎日を精一杯生きて行きましょう。」そう前日の卒業式に、子どもたちの前で話し…

政府は声なき民の“声”を聞け

全世界注目の米大統領選、「スーパーチューズデー」が終りました。結果は、予備選・党員集会が開かれた11州・1地域中、ヒラリー・クリントン候補が8勝、ドナルド・トランプ候補が7勝。他の候補を大差で引き離した両候補は、今月中にも指名争いを事実上…

桜の精からのプレゼント

早咲きの桜が青山の庭で、この時期満開を迎えています。例年は滝のような勢いで咲いてくれ、桜の天蓋が出来上がるのですが、今年は開花直前に慣れない庭師によってバッサリ切られてしまい、なんとも淋しい姿となってしまいました。開花から毎日、かこち顔で…

ポピュリズムの嵐の中、民主主義をどう守るか

いま、先進各国に「ポピュリズム」の嵐が吹き荒れています。ポピュリズムは、理性的に判断する知的な市民よりも、情緒や感情によって態度を決める大衆を重視します。“エリート(あるいはエスタブリッシュメント)”を “大衆”と対立する集団と位置付け、大衆の…

過激極右&革命的左派が圧勝 -反エスタブリッシュ旋風渦巻く米大統領選の憂鬱

米国大統領選挙の候補者指名争い第2戦、序盤のヤマ場となる予備選が、2月9日ニューハンプシャー州で行われました。結果は、共和党が不動産王にして「暴言王」のドナルド・トランプ氏、民主党は「民主社会主義者」を自称し“政治革命”を呼びかけるバーニー…

混迷の時代こそ「中庸」なる政治を -トランプ氏だけでない米大統領選の危機

米国大統領選挙の本格的幕開けとなる、民主・共和両党の候補者選びが、2月1日アイオワ州でスタートしました。まだ候補者選びの段階にも関わらず、アイオワでの選挙戦がこれだけ注目されるのは、この地での結果が今後の投票動向の帰趨を決めかねないから。実…

高校での泥縄式「主権者教育」より 義務教育での「シチズンシップ教育」を

18歳以上に選挙権を与える改正公職選挙法が昨年6月に成立したことを受けて、今夏の参議院選挙では18、19歳の未成年者が初めて投票を行うこととなります。今回の選挙権年齢引き下げには、主に2つの背景がありました。一つは、海外との整合性。現在、191の国・…

教育に与えられた使命とは ー 卒業生の成人式に思う

成人式を明日に控えた昼下がり、おととし高校を終えた卒業生たちが「作新学院」を訪ねてくれました。全員が元野球部のため、私の頭の中には毬栗(いがぐり)頭に詰襟姿でしか記憶されていない生徒たちがビシッとスーツ姿で勢ぞろいすると、少し見ない間に立…

激動の時代-理性と寛容、そして行動の人  ヴォルテールに学ぶ

大晦日深夜のブログで、“人類の正念場”と記した2016年。その幕開けは、イスラム教スンニ派のサウジアラビアとシーア派のイランの宗教対立激化による外交断絶で始まりました。そしてその2日後には、北朝鮮が最大の後ろ盾である中国にすら予告することなく核実…

「初春スケッチ 2016」

明けましておめでとうございます。年の初めは伊勢神宮への初詣が恒例となって、もう20年以上。御神木や御霊石などお伊勢さんのパワースポットなら大概承知しているつもりでしたが、それでも知らないことはまだまだあるもの。神官の方から今年ブレイク必至の…